ホーム>Official Blog>2021年8月14日

2021年8月14日

XR1000エンジン!

 

 1983年当時小生はバイク漬けで、パンヘッドレストア中なのと

’81年のXLH持っていてサラリーマンの稼ぎではもうアップアップでした!

 

’83年にXR1000が発表になったときには欲しくて欲しくてタマンナカッタね~

202181417519.jpg

 

XR1000買えなかったからカタログなんかを集めていました!

今ショップやってて、そんなXR1000のエンジンの整備できるなんて最高です。

お預かりしているXR1000のエンジンのOHです。

クラッチ、ミッションバラしの図です。

202181417547.jpg

 

専用工具でしっかりとバラす!

202181417557.jpg

 

ピストンも専用工具でバラします!

202181417564.jpg

 

サクサクこなしていきます!

 

 

 

チビタンク!

 

やっぱり小っちゃいタンクの方が、カッチョエエね~♬

 

昔々の話しね ↓

スポーツスターに出会ったのは、1981年に当時出入りしていた台原にあった

ビッグベンに遊びに行ったら、中古の赤いスポーツスターが有ったのよ!

その時は2台目のパンヘッド購入して即レストア中で半年が経ち、乗りたい病に掛かっていた頃だったし

見た瞬間に「乗りて~」って成って即買いしました。

今は無いショップだけど知ってる人居るかな~ そう!アノ平野さんねーー

 

当時はスポーツスターの定価も高かったから中古で118万円だったからね。

今とは比べものにならないくらい円安で240円くらいだったんだよ!

 

スポーツスターは速い!って噂は聞いてたけど乗ってみて速いって思ったし、ビッグツインと走れば

断然スポーツスターの方が速かったよ。

 

数年後友達がエヴォのスポーツスター1200を買って競争したらほぼ互角でした!

ショベルスポーツ速いっ!

・・・と過去の思い出話でした。

 

2021814124241.jpg

 

エヴォのスポーツスターも4速のが良いな~って思ってね~。

タンク小さいのに変更しましたが、価格据え置きです。

 

GOOBIKEの方には動画もアップしたんで見てください!

宜しくどうぞ!

 

 

FXR FOR SALE!

 

1987年式

FXRスーパーグライド1340

排気量:1340cc(80キュービックインチ)

最高出力:72馬力

変速機:5速リターン式

燃料タンク:15.9リッター

タイヤ:フロント、リア共に新品・ブリジストンバトラックスBT45

エンジンオイル・ワコーズタフツーリング

 

2021814123411.jpg

 

定価:1,680,000円(税込み)

乗出し価格:1,750,000(車検2年取得した価格)

車検取得し、即納出来ます。

 

宜しくどうぞ!

 

 

 

loading...