ホーム>Official Blog

Official Blog

秋田美人!

 

 今やインターネットの時代で、どこからでも何でも帰る時代になって

来ましたからね~

当店も開店以来、北は北海道から南は沖縄まで遠方の方にもオートバイや

パーツの購入いただいています。

 

ここの所、秋田の方にもいろいろと購入して頂いています。

今回は、クラストラッカービッグボーイ!

2020628122644.jpg

 

はるばる秋田から軽トラックで参上して頂き、クラストラッカーの納車となりました。

 

いろいろと話しするとキャンプが趣味で、結構宮城県にも来ている様なので

今度はグラストラッカーでキャンプ時に寄りますね~と言ってくれました。

 

秋田美人とは女性の事を言うのでしょうか?

とても素敵な方でした^^v

 

T様 有難うございました!

サンキュ~♫

 

 

Reis Kaffee!

 

 昨日、うちから歩って3分の所にある北目町の「ライズカフェ」に遊びに行ったら、

 

202061721475.jpg

 

カフェにWAKO'Sのフューエル1が有ったので、すかさずCORE601の話しをしたら

買うっ!ちゅーので、インディアンの宣伝含めて

2020617215016.jpg

 

 

インディアンスカウトの齋藤さん誘って、私はFTR1200Sで

ライズカフェに行ってきました!

 

2020617215127.jpg

夕日が綺麗!

202061721526.jpg

 

2020617215521.jpg

あれやこれや話しは盛り上がったね~

意外とCORE601の話しでは無く、ジミヘンやミックジャガーだったり

芝浦電気の扇風機だったりでね(笑)

20206172203.jpg

 

2台並んで走ったけど、結構横に並んだ車からは「お~~っ INDIANだど・・・!」

って聞こえたような気がした^^

2020617215242.jpg

 

ミニツーお疲れ様~♫

 

 

 

 

 

インディアンスカウトシリーズ!

 

 インディアンのスカウトシリーズが大人気で

沢山注文頂き有り難うございます。

 

本日も、2020年スカウトボバーのサンダーブラックスモーク・

ご成約頂きました。

202053120846.jpg

 

やっぱり格好いいからですよね~

 

さ~ インディアンにしようか迷っている貴方・・・早く決めないと

今シーズン乗れなくなっちゃいますよ~

 

お兄様が信州でお宿をやっているので、一緒に行きたいですね~

 

T様

有難うございました~

サンキュ~♫

 

 

スカウト100周年アニバーサリー!

 

 1920年にインディアンのスカウトが誕生してよ

2020525202445.jpg

 

今年は2020年ですから、100年経ったわけで記念に

アニバーサリーモデルを造ったのですよ~ね。

世界限定750台ですよ!!(お客様に言われて思い出した・・・ナハ)

 

一目惚れで100周年アニバーサリーを決めてくれた菅原さん!

2020525203729.jpg

 

さわやかな感じの好青年で、オシャレなアニバーサリーがとてもお似合いですね^^v

「あ~ も~ 早くに乗りたいな~!」って行ってますがね~

舶来オートバイは、新規車検取るときにやっかいな事前審査があるから、少しの我慢ですね!

それまでアクセサリーカタログジックリ眺めて、いろいろなパーツ沢山欲しくなって

沢山注文ください(笑)・・・冗談冗談、半分冗談で半分マジ^^v

 

菅原さん 

有難うございました。

サンキュ~♫

PS:当店恒例の朝ランにも参加予定です。楽しみでんな~(大阪弁)

 

 

 

良い天気だったね~!

 

 朝はどんより曇り空だったけど、段々と

晴れ間が見えてきて昼前にはすっかり晴天で気持いい日曜日だった!

 

朝一番に来たのは、883の伊藤さん!

オイル交換をしてくれました。

毎度~♬

2020524213016.jpg

 

次は、

インディアンモーターサイクルスカウトボバーにLEDヘッドライトを付けに来てくれたW様!

 

こんな感じに変わりました ↓

2020524212740.jpg

 

ノーマルのスカウトと比べてみると~

明るさの色が違うよね!

2020524212828.jpg

 

走ってくるお客さまもいて~

2020524213150.jpg

11年前にジャニーズのお兄ちゃんが店にいたときに遊びに来て

そのまんまのノリで、ハーレー買ってくれたときからのお付き合いで

いろんなバイク載ってくれていますが、今日の足は、”NIKE”でした(笑)

この足は、他店購入ですな^^

 

そして夕方には、遠刈田の ”万風窯” 様が遊びに~

遠刈田温泉に行く手前左に工房が有るので、近くに行ったときには

寄ってみてください!

良い陶器が有ったら、買ってね~!

2020524213557.jpg

 

手元に携帯を持っていたときに気づいて撮った画像の方々です!

 

その他にも沢山の来店客が来てくれてね~

昨日までの雨が降った冬のような感じから一転して楽しい一日でしたw・・・と

 

 

 

1900cc!

 

 少し前に私が組み上げた、インディアンモーターサイクルの

116ci(1900cc)ビッグボキットの

コンピューターのチェックとテストランしました。

 

2020523185318.jpg

 

エラーコードが出たりコンディションを見るには、POLARIS社と

チェックして整備します。

 

整備が終わってテストランしましたが、1900ccのパワーは物凄く

我が輩がエンジンばらして組んだマシンなので・・・

我が子のように可愛いもんですね♬

 

明日納車になります!

 

ボバーご成約

 

 スカウトボバーカッチョ良いスよね~♬

羨ましいかなお客様は身長の高い方で、チーフダークホースなんかも

良いんじゃないの~?・・・なんていろいろ話しを煮詰めて~

スカウトボバーに決めました!

2020517194335.jpg

 

何と言いますかね~ 無骨って言うか 素敵です!

納車まで時間があるから、ツーリング計画やカスタムなんかもジックリと

暖めてください。

H様 

ご成約頂き有難うございました~

サンキュ~♬ 

 

 

販売車両!

 今年は新型コロナウィルスの影響背世界中が大変なことになっていますね!

ここ宮城県も同じです。

オートバイに乗ってい方でも無くなくてはならない方も出てきていますね。

 

 当店は、インディアンモーターサイクルやハーレーダビッドソンの

アメリカンの専門店ですが、国産車や様々な外車を取り扱っていた経験もあり

いろいろなマシンが店頭に並んでいるのは承知の事実ですよね!

 

202051421357.jpg

 

店頭買い取りや委託販売もします!

動かなくなった車両の売却を考えている方、または買い取り屋に聞いたらメチャ安くて

ビックリして売るのを躊躇している方には委託販売がお勧め!

20205142191.jpg

気軽にお電話下さい。

 

スカウトご成約~♬

 インディアンモーターサイクルは、ここ最近好調なセールスで

ハーレーの販売台数を抜く日も近い(笑)

本日は、スカウトのツートーンカラーがご成約です!

 

2020514202428.jpg

 

タンクのインディアンのマークカッチョ良いですもんね!

 

以前お客さまがショップに見に来たときには、スカウト・アイコンのご契約者がいて

いろいろな話しで盛り上がりました。

カタログや雑誌等からいろいろと情報をみて、これだ!って決めたようです。

 

売れて在庫がなくなってきていますので、悩んでどうしようかな~?なんて方は

お早めに決断して、今シーズン載りましょう!

 

お客さまのビッグスマイルは、車両が入ってきたときにご披露ですね^^

A様~

有難うございました!

サンキュ~♬

 

 

蔵王エコーライン!

 

 蔵王エコーラインが遂に開通になり、インディアンモーターサイクル

のチャレンジャー120馬力で、エコーラインを走りに行った私はチェレンジャー・・・・なんちゃって(笑)

2020513235346.jpg

 

ブイツインMCから、蔵王エコーラインの終点(ハイライン)まで、58.8キロ

 

2020513235456.jpg

何で行ったかって?

それはね、、、377キロの車体に122馬力のパワーを持つマシンで

どれだけワインディングロードを走るのかッて言うことと

燃費を計りたくてね!^^v

 

2020513235529.jpg

 

とは言っても山は、気持っちいいね~♬

 

2020513235854.jpg

 

静かに耳を澄ませば、「 ホ~~~~~ホケキョ! 」

鳥のさえずりが、こだましすねん!

 

2020513235755.jpg

 

オカマは、凍っていました!

20205140044.jpg

大鳥居!

 

20205140130.jpg

気になる燃費は、、、、

ワインディングロードにつくまではエンジンのモードをスタンダードに、

ワインディングロードに入ってからはパワーモードでスポーツ走行してですよ、

リッター当たり17,7キロも走ったよ!・・・・ビックリ。

ツーリングすれば、20以上は楽勝ですね♬

 

それとね、チャレンジャーのライドコマンドには高度計も付いていて

走りながら、ここは標高〇〇〇メーターなんだ~と、感動しきり!

 

チャレンジャーで、国産リッターバイクを追いましたい今日この頃(笑)

 

 

loading...